下向きの犬のポーズ と ヨガマットの話

0

     

     

     

     

     


    糸島の ヨガ & ハーブ・アロマ教室

     

    SakuYoga+herb です。

     

     

     

     

     

    今日は気持ちのよいお天気でしたね♪

     

     

     

    週いち LOTUSでのレッスンday。

     

    目の前の海は透明感ハンパない☆


     

    美しい〜♡♡

     

    でも波はない・・↘

     

     

    (以下、長文です)

     

     

     

    今日のLOTUSレッスンは深かった〜!!

     

     

    テーマは「下向きの犬のポーズ」

     

    アドムカシュワナアーサナ

    ダウンドッグ

     

    なんて言ったりもします。



     

    ↑ こんなポーズです。

     (ダメ出しは多々ありますが・・)

     

     

    ヒザを伸ばす

    踵を床に下ろす

     

    ということに重点が置かれがちなこのポーズ

    (実際ヨガ本でもそういった見本が多く見受けられます)

     

     

    ですが

     

     

    LOTUS、YTSJ(日本ヨーガセラピストスクール)

    もちろんSakuYogaでも

     

    ヒザを曲げる

    踵は下ろさなくてよい

     

    という誘導がされます。

     

     

    なぜそういった誘導がされるのか?

     

    その「なぜ」に迫る、解き明かすレッスン。

     

     

     

    LOTUSの順子先生のレッスンでは

    たまにこのような

    解剖学に基づいた深〜いレッスンを受けることができます。

     

     

    言われたとおりにポーズを取るだけでも

    充分気持ちがよいヨガですが

     

    「なぜ、そういう誘導がされるのか?」

     

    が分かれば、

    身体への意識の向け方、効き方が断然違います!!

     

     

    LOTUSでのレッスンでは

    通常レッスンの中でも解剖学に基づいた身体を傷めないポーズの取り方、

    そしてなぜそのようにするのか、など

    とても重要な、大事な話をチョイチョイ聞くことができます。

     

    実際、私が2年間LOTUSでヨガレッスンを受けた後に受講した

    YTSJヨガ指導者養成コースでは、

    「そんな話初めて聞いた!」

    というようなことはほとんどなかった、と言っていいくらい!

     

     

    通常レッスンでイントラ養成コースに匹敵する内容、

    こんなヨガスタジオ、なかなかないのではないかと思います。

     

     

     

     

     

     

     

    SakuYogaでは、少し前にこんなことがありました。

     

     

    やはり下向きの犬のポーズでの話。

     

    正しいアライメントで取れば、

    特に「背骨を牽引する(背骨の間隔を広げる)」という点において

    非常に自力整体効果の高いポーズ。

     

     

    しかし、ヨガマットが滑りやすかったり、グリップ力が弱かったりすると

    アライメントがガタガタに崩れ

    「背骨を牽引する」どころではなくなってしまいます。

     

     

    休憩のポーズ、と言われる下向きの犬のポーズが

    キツイだけのポーズになってしまってはもったいなさすぎる。。

     

     

    「マットが滑ってポーズが取りにくいので

     滑らないマットを探している」

    という生徒さんのご要望もあり、

    また自分の勉強のためもあり、滑りにくいヨガマットを調べてみました。

     

     

    グリップ力が優れているマットはやはり価格が高いものが多いですが

    その中でもギリギリ1万円以下のものを2点チョイスして取り寄せてみました。

     

     

     

     

     

     

    ・MANDUKA X ヨガマット(5mm)(一番手前)

     

     

     

     

    ・suria ナチュラルラバーヨガマット(4mm)(真ん中)

     

     

     

     

    一番奥のマットは私個人のもの(MANDUKA PROlite 5mm)

     

     

     

     

    それぞれのマットで生徒さんに下向きの犬のポーズを取って頂き

    クッション、グリップ、肌当たりなどを確認して頂きましたが

     

    その最中にふと生徒さんが

     

    「自分の手の使い方が間違っているのではないか」と。

     

     

    このポーズの時にはいつも

    「指を大きく開いてマットにしっかり根付かせて」

    「手首の真上に肩がくるように手の位置を決めて」

    という誘導をいれますが

     

    この滑りにくいマットを試した時に初めて

    手の位置

    手の使い方

    の違和感に自ら気づかれたんです!

     

    生徒さんの身体の眠っていた部分が目覚めた瞬間♡

     

    この瞬間を目の当たりにできたこと。

    もーーーーーー感動です!!!!!♡

     

     

    こんなことで・・と思われるかもしれませんが。

    これがヨガインストラクターにとっては一番嬉しい、感動する瞬間なのです♡

     

     

     

     

     


    女らしい手じゃなくてスミマセン・・

     

     

    ほんの小さな身体の使い方の変化、意識の変化が

    身体の他の部分にどれほど大きい影響を及ぼすか。

     

     

    それがわかってくると

    ヨガはどんどん面白くなり、

    身体はどんどん変わり、ものの考え方までどんどん変わっていく・・。

     

     

    これこそヨガの醍醐味。

     

    ではないかと思う次第です。

     

     

    (ちなみにこのヨガマット、レンタルマットとしてお試し頂けます。

     気になる方はぜひ一度使ってみて下さい♪)

     

     

     

     

    マニアックな話になってしまいましたが。。笑

     

     

     

    もちろん、ヨガとの距離の取り方は人それぞれ。

     

    誘導される通りにポーズを取って

    「気持ちいい〜♪」と感じるためのヨガもあり。

     

    やらないよりは絶対にやった方がいい!!

     

     

     

    さらにヨガを深めたい、解剖学や身体の仕組みを勉強したい!

    いずれはヨガを伝える側になりたい!

     

    という方にはこちら。↓↓

     

    5月20日(月)〜5月24日(金)

    YTSJ(日本ヨーガセラピストスクール)にて

    ヨガ指導者養成コースが開講されます!

     

    詳しくはこちら。→ 春のヨガ指導者養成コース

     

     

    私もアシスタントとして全日程参加します。

    (その間SakuYogaでの全レッスンは休講となります)

     

     

    一緒にヨガの深みにハマりましょう♪

     

     

     

     

     


     

    今日の帰り道。

     

    風に揺れる麦の穂に萌え萌え♡

     

    麦穂も色づいてきました。

     

    養成コースの頃には、もう収穫も終わってますね〜。





     

     

     

     


    コメント
    コメントする








       

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • ラスト寺ヨガ&坐禅会@常泉寺
      Yukico
    • ラスト寺ヨガ&坐禅会@常泉寺
      icuco
    • 『早春茶 −芽ぶき−』リリースです♪
      Yukico
    • 『早春茶 −芽ぶき−』リリースです♪
      icuco
    • 発酵シロップ講座2018 その8
      yukico
    • 発酵シロップ講座2018 その8
      icuco
    • またまた発酵シロップ講座 レポ♪
      Yukico
    • またまた発酵シロップ講座 レポ♪
      icuco
    • セルフプラクティス - バックベンド -
      Yukico
    • セルフプラクティス - バックベンド -
      icuco

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM